遊びが学びに変わる瞬間!
お子様の『もっとやりたい!』を引き出す無料体験学習
新年少〜新小学6年生対象
3/28(金)〜4/7(月)(土日休み)
●積み木・パズルで楽しく思考力を伸ばす『育脳プログラム』
●AIを活用し、苦手を発見&改善する『学研学習』
🌟 体験後、こんな変化を実感されています!
「娘が教室を出た後、『また来たい!次は何をするかな?』と笑顔で話していました。」(年少保護者様)
ここが違う!若井学舎の3つの特長
教育コーチング認定校の個別指導!
講師全員が教育コーチング有資格者。お子様の特性に合わせた学びを提供します。
保護者様の声: 「先生が子どもの個性を理解し、やる気を引き出してくれます。」
遊びながら「考える力」を育てる!
積み木・パズル・速聴読書などを組み合わせ、夢中になれる学びで思考力を鍛えます。
保護者様の声: 「ゲーム感覚の学習で、子どもが『もっとやりたい!』と意欲的になりました。」
AI×個別最適学習で苦手克服!
学研のAI個別学習で、つまずきをすぐに発見し、最短で学力UPを目指します。
保護者の声: 「AIを活用した学習で、苦手科目の理解が深まりました。」
お子様に合わせた最適な学びをプロが選定!
【育脳プログラム】楽しく思考力を伸ばす
  • 積み木・パズル・論理トレーニングで、空間認識力や思考力がUP!
  • 速聴読書で耳と脳を鍛え、情報処理能力を高めます
  • ゲーム感覚の問題解決学習で、集中力や粘り強さを養います
【学研学習】AI活用で苦手発見&改善
  • AIを活用した個別最適学習で、苦手を効率よく克服
  • 文章読解・計算力強化で、新学年の学習をスムーズに
  • お子様にピッタリ合ったオーダーメイドの学習サポートを提供
※体験学習は約30分間です。
通常授業では育脳・学研を組み合わせて受講できますが、体験では一部を体験いただきます。
教育コーチング認定校だから安心
若井学舎は、教育コーチング認定校として認定された学習塾です。
講師全員が教育コーチング有資格者
個々の特性を見極め、やる気を引き出す指導
学習だけでなく、「生きる力」を育む教育を実践
教育コーチング認定校のプレートは、「質の高い教育の提供」と「たゆまぬ努力」を続ける教場の証です。
体験することで得られるもの
1
「できた!」の小さな成功体験を積むことで、自己肯定感が自然と高まります。
事例:積み木やパズルで達成感を感じ、普段消極的な子も「もっとやりたい!」と前向きに。
2
「初めての環境」に抵抗がなくなり、新学年や学校生活の変化にスムーズに適応できます。
「初めての環境が苦手な娘が、体験後は『また行きたい』と積極的になりました」年少保護者様
3
失敗やつまずきを受け入れ、繰り返しチャレンジすることで「粘り強さ」「忍耐力」を育みます。
「家だとすぐ諦める息子が、何度も挑戦していて驚きました!」年長保護者様
4
自分の体験を自分の言葉で伝えることで、「学びの振り返り」が自然にできるようになります。
さらに、4月10日までのご入会で、2025年度の通塾曜日・時間を優先的に選べます!
講師紹介
若井京子(教室長)
マインドマップ・記憶術・教育コーチング公認インストラクター。
指導歴30年。子どものやる気を引き出す指導と保護者への具体的なアドバイスで定評がある。
西野淑子(育脳担当)
3人の子育て経験あり。育脳指導歴21年。子どもの興味を引き出し、「やりたい」「できた!」に導くプロ。高校/大学進学後、改めて育脳での学びに感謝した教え子多数!
根津亜希(英語担当)
英語指導のスペシャリスト。初めての単語でも自然に「読める・書ける」指導法が特徴。5~2級の英検対策指導も行い、多くの生徒を合格に導いている。
お申し込みから体験までの流れ(簡単!安心!)
1
予約受付サイトから簡単に日程選択
2
教室からご案内(予約確定のお知らせ)
3
約30分の楽しい体験学習
4
気軽に学習相談(強引な勧誘はありません)
入塾の義務はありません。まずは体験して、お子様に合うかお確かめください!
体験後の保護者様の声
【体験後にいただいたリアルな声】
「極度な恥ずかしがりやで、初めてチャレンジすることには消極的な娘が、楽しそうに取り組み、先生の問いかけにもちゃんと答えてビックリ!帰って相談すると『行ってみる!』とのこと。春休みからお願いします。」(小学1年生の保護者様)
「体験のあと、毎日『今度いつ行けるの?』と聞いてきます!」(年少保護者様)
「塾=勉強するだけと思っていたけど、思考力を鍛える場だと実感しました。」(小学1年生の保護者様)
【保護者様の実感!お子様の変化!】
  • 「考えることの楽しさ」を知ることで、家でも自然と学びに向かう姿勢が見られるようになりました。
  • 「遊びながら学ぶってこういうことだったんだ!」と、親としても発見がありました。
  • 宿題をやらない子でしたが、通塾を続けるうち意識が変わり、今では自分で計画を立ててやるようになりました。
  • 遊び感覚で学ぶ育脳プログラムのおかげで、考えることが楽しいと言うようになりました。
よくあるご質問(Q&A)
Q. 体験だけでも大丈夫ですか?
はい。無理な勧誘はありません
Q. 体験学習は何回できますか?
基本は1回ですが、状況により追加体験も可能です
Q. 持ち物はありますか?
何もなくてOKですが、学研の学習を希望される場合はえんぴつ等の筆記用具をご持参下さい
無料体験のご予約はこちら
体験学習を受け付けている日程を確認する▼
3/28(金)〜4/7(月)(土日休み)
各11:00~18:00
【無料体験は4/7(月)まで!】
新学期のスタートを大きく変えるチャンスを逃さないで!
『楽しさ』が『自信』に変わる特別な30分を、ぜひお子様にプレゼントしてください。
お問い合わせ
若井学舎の無料体験学習についてご質問やご不明な点がございましたら、以下の連絡先までお気軽にお問い合わせください。教室長の若井が丁寧にお答えいたします。
若井学舎

若井学舎 育脳くらぶ · 日本、〒948-0061 新潟県十日町市昭和町4丁目155−2

若井学舎 育脳くらぶ · 〒948-0061 新潟県十日町市昭和町4丁目155−2

脳科学の最新研究に基づいた、お子さんの脳を活性化する学習指導で、集中力・記憶力・思考力を鍛えます。 将来の学力向上への土台づくりとなり、問題解決能力や創造力も育み、自立した学習者へと導きます。 お子さんの個性や目的に合わせ、最適カリキュラムで個別指導を行います。

若井学舎
住所:〒948-0061 新潟県十日町市昭和町4丁目155-2
電話:025-752-5790
お問合せ対応:月曜~土曜9:00~20:00
*日曜と祝日はお休み
↑今すぐ申し込まないけれど興味はある…という場合も、ご登録下さい!!

Instagram

若井学舎 育脳くらぶ (@wakaigakusha_ikunou)

新潟県十日町市の子育てと学びの総合学舎。 幼児、小学生、中学生、高校生を対象に、それぞれに合った育脳的関りで、人間力と学力と学習力を高める支援を行っている。 幼児教室、小中受験進学指導塾、補習塾、大学進学予備校、通信制高校併設

Facebook

若井学舎 育脳くらぶ

若井学舎 育脳くらぶ>大切にしているのは、子ども達が持つ、自ら学んで伸びようとする「脳力」を育てること。学びの原理を知り、学ぶことを喜ぶ「わくわく脳」を育てた上で学習すると、吸収力と伸びが違います。小さいうちに土台作りを!

Twitter

若井京子(教室長)

「お母さん&塾講師&マインドマップ/メモリーインストラクター&教育コーチ&育脳カウンセラー」やってます♪ 学び方を学んでから学ぶ。わくわくが脳を育てる。お子さんには、頭の使い方や思考の仕方の指導と学習への活用。親御さんには、我が子の〝スゴい〟を引き出す声のかけ方、会話の仕方を伝授しています。